通信制大学で卒業しやすいのはここ!卒業率、学費、スクーリング徹底比較

卒業しやすい通信制大学を徹底比較しました。卒業率、スクーリングの有無、学費などが一目瞭然です。

通信制大学で卒業しやすいのはここ!スクーリングなしで学費も安い大学もあり

f:id:imamuramail41:20170615111420j:plain

【最終更新日:2021年2月11日】 

 

通信制大学で大卒の資格(学士)を取得したい。」という社会人の方は多いですね。

 

中には「仕事が忙しいので、できれば卒業しやすい通信制大学がいい。」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで、忙しい社会人の方でも無理なく卒業が目指せる『卒業しやすい通信制大学』を厳選してご紹介したいと思います。

 

卒業しやすい通信制大学の条件とは?

f:id:imamuramail41:20180127093418j:plain

 まずは、「卒業しやすい通信制大学」の条件について考えてみたいと思います。

 

「卒業しやすい通信制大学」の条件として、以下のような事柄が挙げられるでしょう。

 

① 卒業率が高い

 

② 単位が取りやすい

 

③ 独学が少ない

 

④ 通学不要

 

⑤ 卒業研究(卒業論文)が不要

 

⑥ 必修科目がない(必修科目が少ない)

 

⑦ レポート提出が少ない

 

⑧ スクーリングが多い

 

⑨ インターネット授業でスクーリング単位を修得できる

 

⑩ 試験が自宅で受験できる

 

⑪ サポートが手厚い

 

全ての条件を満たす通信制大学はありませんが、個人個人によって、「卒業しやすい通信制大学」の条件は変わってくると思います。

 

例えば、「仕事が忙しくて、スクーリングに通えるか心配・・・。」という方はインターネット授業でスクーリング単位が取得できる大学が良いでしょう。

 

「文章を書くのが苦手。レポート作成が不安。」という方は、スクーリングの多い大学やレポート課題の少ない大学が良いでしょう。

 

一口に通信制大学と言っても、「学べる内容」や「学び方」は千差万別なので、どの通信制大学がご自身に合っているかは十分比較検討する必要があるでしょう。

 

では、「卒業しやすい通信制大学」の条件に挙げた「① 卒業率が高い」から詳しく見ていきましょう。

 

① 卒業率が高い 

f:id:imamuramail41:20190214095755j:plain

全ての通信制大学が卒業率を公表しているわけではありませんが、卒業率を公表している大学は “ 卒業しやすい通信制大学 ” と言えるでしょう。 

 

通信制大学で学ぶ学生の大半が社会人と言われていますので、卒業率が高いということは忙しい社会人でも学習を継続できる環境が整っているのでしょう。

 

卒業率が高い通信制大学を下表にまとめてみました。

  

サイバー大学

ソフトバンクグループの通信制大学

76.8の高い卒業率を誇ります(修業年限以内での履修を行っている学生の累計卒業率。2018年3月時点) 。

人間総合科学大学 例年70%前後の卒業率(4年次在学者の卒業率)を誇ります。
産業能率大学 3年次編入学者(入学者の80%)の標準学習期間(2年間)での卒業率が67.5%(2018年3月度卒業生)です。
早稲田大学(eスクール) 約60%の卒業率(教務主任・榊原伸一氏談)
東京未来大学 最短年数での卒業率が56.3%(2018年3月卒業生の実績)です。
日本福祉大学 4年次在籍者の卒業率が、53.2%(2004~2017年の平均)です。

 

② 単位が取りやすい

f:id:imamuramail41:20190214095835j:plain


通信制大学の中には『単位修得率』を公表している大学があります。

 

単位修得率が高いということは、「単位が取りやすい = 卒業しやすい」と言えるでしょう。

 

単位修得率が高い通信制大学には以下のような大学があります。

 

早稲田大学(eスクール)・・・・・単位修得率:約90%

 

京都芸術大学(手のひら芸大)・・・・・単位修得率:90%以上

 

東京未来大学・・・・・単位修得率:83.6%(2018年3月実績)

 

神戸親和女子大学・・・・・レポートの合格率:85%、科目修了試験合格率:73%(2013年~2017年度の全学生の平均)

神戸親和女子大学の通信教育課程は男女共学です。

 

③ 独学が少ない

f:id:imamuramail41:20190214095928j:plain

通信制大学を卒業するためには1年次入学で124単位以上、3年次入学で64単位以上を修得する必要があります。 

 

このうちの約4分の3の単位はテキスト履修科目、約4分の1の単位はスクーリング履修科目です。

 

テキスト履修科目は、テキストと参考文献を読み込んでレポートをまとめる「独学」の形式である大学が大半です。

 

ですが、スクーリング履修科目以外のテキスト履修科目にも授業教材(映像授業、音声授業 etc.)が付いている通信制大学があります。

 

教員による授業を聴講することで通学制大学に近い形で学ぶことができるのではないでしょうか?

 

以下の通信制大学は、テキスト履修科目にも授業教材が付いている通信制大学です。

 

➡  放送大学

 

➡ 大手前大学 

 

➡  サイバー大学 

 

➡  東京通信大学

 

➡ 京都造形芸術大学(手のひら芸大)

 

➡ 早稲田大学(eスクール)

 

京都橘大学(履修科目の約8割がeラーニング)

 

テキストと参考文献を読み込んでレポートを作成するという学習形態が苦手な方は有力な選択肢となるでしょう。

 

また、通学のスクーリングを数多く開講している大学もあります。

 

通学のスクーリングでは、最終時限に行われる試験に合格すると単位を認定としている大学が多く、テキスト履修科目より単位を修得しやすいと言われています。

 

会場に足を運ぶ労力や費用がかかりますが、「独学」が苦手な方は通学のスクーリング履修を増やすことも考えてみましょう。

 

産業能率大学 は、年間300以上の通学スクーリングが全国主要都市(札幌市、仙台市、東京都、新潟市滑川市名古屋市大阪市広島市、福岡市、那覇市)で開講されています。

 

産業能率大学 は、スクーリング受講料が通常の授業料に含まれていますので、どれだけスクーリングを受講しても追加費用が一切かかりません!

 

授業料(年額:18万円)がリーズナブルなので、「テキスト履修は苦手だけど、通学は苦にならない。」という方に 産業能率大学 はかなりオススメです!

 

その他にもスクーリングが多い通信制大学としては以下の大学が挙げられます。

 

日本大学

 

法政大学

 

放送大学

 

近畿大学

 

④ 通学不要

f:id:imamuramail41:20190214100026j:plain

先述の通り、通信制大学を卒業するためには約4分の1の単位をスクーリング科目で修得する必要があります。

 

多くの大学ではこのスクーリング科目を大学のキャンパスや全国の特設会場で行う対面式授業で実施しています。

 

また、テキスト履修科目の試験も大学のキャンパスや全国の特設会場で実施する大学が多いです。

 

そのため、仕事や家事に忙しい社会人の中には「スクーリングに通えるか心配・・・。」、「単位修得試験を受けに行くのが大変!」という方もいらっしゃるでしょう。

 

ですが、スクーリングと単位修得試験をインターネット上で行うことで一度も通学することなく、卒業できる通信制大学もあります。

 

以下の通信制大学は、卒業に必要なすべてのスクーリング単位をインターネット授業で修得可能ですし、単位認定試験はインターネットを通して自宅で受験できます。

 

通学がネックになる方は検討してみてはいかがでしょうか?

 

人間総合科学大学

 

東京通信大学

 

八洲学園大学

 

日本福祉大学

 

サイバー大学

 

大手前大学

 

京都芸術大学(手のひら芸大)

 

⑤ 卒業研究(卒業論文)が不要

f:id:imamuramail41:20190214100110j:plain

卒業研究(卒業論文)を必修としていない通信制大学も卒業しやすいと言えるでしょう。

 

卒業研究(卒業論文)は卒業するうえで最大の難関となる科目だからです。

 

卒業することだけが目的というならば、卒業研究(卒業論文)は選択しない方がよいでしょう。

 

卒業研究(卒業論文)が不要(必修ではなく選択科目)な通信制大学は以下の通りです。

 

人間総合科学大学 

 

東京通信大学

 

東京未来大学

 

大手前大学 

 

八洲学園大学 

 

産業能率大学 

 

日本福祉大学 

 

北海道情報大学

 

⑥ 必修科目がない(必修科目が少ない)

f:id:imamuramail41:20190214100132j:plain

必修科目とは、必ず履修し単位を修得しなければならない科目のことです。

 

必修科目がない(必修科目が少ない)ということは、修得が困難な卒業研究(卒業論文)、語学などの科目を履修しなくても良いということです。

 

自分の好きな科目や興味のある科目を選んで学べるので、卒業しやすくなると言えるでしょう。

 

必修科目がない通信制大学は、大手前大学 八洲学園大学 北海道情報大学 です。

 

また、必修科目が少ない通信制大学は、日本福祉大学(必修科目が2科目のみ)です。

 

⑦ 課題レポートが少ない

f:id:imamuramail41:20190214100200j:plain

文章を書くことに苦手意識をお持ちの方はいませんか?

 

通信制大学での主な学習方法は、「テキスト、参考文献を読み込んでレポートにまとめる」です。

 

この「レポートを作成する」作業が苦痛、苦手な方は卒業が “ いばらの道 ” に感じてしまうかもしれません。

 

ですが、中にはレポート学習が少ない通信制大学もあるんです!

 

レポートの作成が苦手な方は課題レポートが少ない通信制大学を選びましょう。

 

放送大学 は基本的にレポート提出がありませんし、北海道情報大学 はインターネット授業でのレポート提出が少ないです。

 

産業能率大学 は、通学スクーリングの出席を増やすと、レポート作成の数を減らせます。

 

日本福祉大学 は、スクーリング(面接授業)以外でのレポート提出がありません。

 

人間総合科学大学は、テキスト履修科目の課題が選択式課題が多いです。

 

2018年春開学の 東京通信大学 は、レポート課題が一部の科目のみです。

 

⑧ スクーリングが多い

f:id:imamuramail41:20190214100242j:plain

 一般的に通学スクーリング(面接授業)は、テキスト履修科目に比べて単位が取りやすいと言われています。

 

その理由は以下の2点です。

 

①難しい内容も教員が分かりやすいようにかみ砕いて教えてくれる

 

②スクーリングの最後に実施される単位認定試験は授業で習ったところだけ(試験範囲が狭い)

 

 

つまり、授業をまじめに受けていれば、高い確率で単位を修得できる、ということです。

 

ですから、通学する余裕のある方はスクーリングの多い通信制大学を選ぶと卒業に近づけます。

 

通学スクーリング主体で単位を修得するなら、産業能率大学 がオススメです!

 

産業能率大学 は、全国主要都市(東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡、那覇 etc.)で年間300以上の通学スクーリングが開講されています。

 

しかも、スクーリング受講料は授業料(年額:18万円)に含まれていますから、何度スクーリングを受講しても追加費用が必要ありません。

 

その他にもスクーリングが多い通信制大学としては以下の大学が挙げられます。

 

日本大学

 

法政大学

 

放送大学

 

近畿大学

 

⑨ インターネット授業でスクーリング単位を修得できる

f:id:imamuramail41:20190214100509j:plain

多くの大学が対面式(通学)でのスクーリングを実施している中、インターネット授業でスクーリング単位を修得できる通信制大学があります。

 

インターネット授業は、インターネットに繋がったデバイス(パソコン、スマホタブレット etc.)で自宅で授業を受けられる学習形態です。

 

しかも、スクーリング単位の全てをインターネット授業で修得できる通信制大学もあります。

 

スクーリング単位の全てをインターネット授業で修得できる通信制大学は以下の通りです。

 

北海道情報大学

 

人間総合科学大学

 

大手前大学

 

日本福祉大学

 

サイバー大学

 

東京通信大学

 

京都芸術大学(手のひら芸大)

 

「仕事や家事が忙しいので、通学スクーリングは難しい・・・。」という方は、インターネット授業でスクーリング単位を修得できる通信制大学を選びましょう。

 

一つ注意が必要なのは、24時間いつでも受講可能なオンデマンド形式か、ストリーミング形式かです。

 

ストリーミング形式は、 “ 生放送 ” なので、決められた日時に受講する必要があります。

 

オンデマンドスクーリング(24時間いつでも受講できる)を開講している通信制大学は以下の通りです。

 

人間総合科学大学

 

大手前大学

 

産業能率大学

 

日本福祉大学

 

北海道情報大学

 

サイバー大学

 

東京通信大学

 

京都造形芸術大学(手のひら芸大)

 

ストリーミングスクーリング(決まった日時に受講する)を開講している通信制大学は以下の通りです。

 

八洲学園大学

 

⑩ 単位修得試験が自宅で受験できる

f:id:imamuramail41:20190214100409j:plain

履修科目の約7割を占めるテキスト履修科目は、最終的に単位修得試験(大学によって名称は異なる)に合格することで単位を修得できます。

 

単位修得試験を会場受験とする大学が多い中、インターネットを通して自宅で受験できる通信制大学もあります。

 

会場受験は会場に足を運ぶ労力と時間、費用がかかります。不合格となってしまうと大変です。

 

費用や労力を抑えたい方は単位修得試験を自宅で受験できる通信制大学を選ぶようにしましょう。

 

以下の通信制大学は単位修得試験をインターネット上で受験できます。

 

 ➡ 人間総合科学大学

 

八洲学園大学

 

大手前大学

 

日本福祉大学

 

サイバー大学

 

東京通信大学

 

京都芸術大学(手のひら芸大)

 

⑪ 手厚い学生サポート

f:id:imamuramail41:20190214100601j:plain

通信制大学といえば、テキストが自宅に送りつけられてきて、後は「自分ひとりで頑張る!」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

 

ですが、中には 人間総合科学大学 のように教員が担任となって、マンツーマンでサポートしてくれる大学まであります。

 

また、東京未来大学 では、学生1人に専任のキャンパスアドバイザー(CA)が付いて、マンツーマンでサポートしてくれます。

 

サイバー大学は、授業での困りごとは「授業サポートセンター」が、学生生活全般や卒業後の進路などの相談は「学生サポートセンター」がサポートしてくれます。

 

孤独になりがちな通信教育で手厚いサポートを受けることができれば、卒業に近づけるのではないでしょうか?

 

また、大手前大学 は、学生からのメールに原則24時間以内に対応してくれるそうです。

 

放送大学 は、全都道府県にキャンパスがあり、自習スペースの提供、学習相談などのサポートを受けることができます(月曜日を除いて毎日オープン)。

 

「自分は意志が弱いから、卒業できるかどうか・・・。」と不安な方はサポートが充実している大学を選ぶと良いでしょう。

 

卒業しやすい通信制大学

f:id:imamuramail41:20180127093721j:plain

ここからは「卒業しやすい通信制大学」の条件を備える各通信制大学を詳しくご紹介していきます。

 

大学選びの参考にしてみてください! 

 

人間総合科学大学

 蓮田キャンパス・・・・・埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288

 東京サテライト・・・・・東京都千代田区神田駿河台2-1-20 御茶ノ水ユニオンビル 5F

 

卒業率が例年70%前後(4年次在学者の卒業率)。

 

■ インターネット授業で全スクーリング単位を修得可能。

 

■ 単位修得試験は在宅(インターネットに繋がったパソコン)で受験。

 

■ 学生一人ひとりに担任教員が付き、マンツーマンサポート(担任制度)。

 

卒業率

70%前後(4年次在学者の卒業率)

設置学部

人間科学部

学費
(初年度納入金)

■ 正科生1年次・・・・・310,000円(入学金 30,000円、授業料 280,000円)

■ 正科生3年次・・・・・410,000円(入学金 30,000円、編入料 100,000円、授業料 280,000円)

授業料には添削指導料、スクーリング受講料、科目修了試験受験料等が含まれます。再試験や再スクーリングの際も追加料金はありません。

※ テキスト代が別途必要。

卒業までに必要な学費(概算)

■ 正科生

1年次入学・・・・・約120万円

3年次編入学・・・・・約75万円

レポート提出

学生用WEBサービスから提出(オンラインで提出)

※ 手書きではありません。

スクーリング

■ インターネット授業(28科目開講中

■ 会場授業(埼玉、東京)

単位修得試験

自宅で受験(インターネットに繋がったパソコンで受験)

卒業論文

必修ではない

 

人間総合科学大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

大手前大学

所在地・・・・・兵庫県西宮市御茶家所町6-42

■ 全科目自由選択制(必修科目はなく、約150の開講科目の中から自由に選んで学びます)。もちろん卒業論文も不要

 

eラーニングだけで卒業可能(一度も通学することなく、卒業できます)。

 

■ テキスト履修科目にも授業コンテンツ(映像、アニメーション etc.)が付くので学びやすい。

 

卒業率

非公表

設置学部

現代社会学部

学費
(初年度納入金)

■ 正科生1年次・・・・・370,000円(入学金 30,000 円、在籍料 24,000円、授業料 316,000円)

■ 正科生2・3・4年次編入学・・・・・370,000円(入学金 30,000 円、在籍料 24,000円、授業料 316,000 円)

授業料にはテキスト代、eラーニング教材費、スクーリング受講料、単位修得試験受験料が含まれます。再試験や再スクーリングの際も追加料金はありません。

卒業までに必要な学費(概算)

■ 1年次入学・・・・・140万円

■ 2年次編入学・・・・・106万円

■ 3年次編入学・・・・・72万円

■ 4年次編入学・・・・・37万円

※ 卒業延長時は年額5万円で在籍可能。

レポート提出

オンライン(インターネットを通じて提出)

※ 手書きではない

スクーリング

■ インターネット授業(22科目開講中

■ 会場授業(兵庫・東京・岡山・札幌・名古屋・福岡・仙台)

単位修得試験

自宅で受験(インターネットに繋がったパソコンで受験)

卒業論文

必修ではない

 

大手前大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

八洲学園大学

 大学キャンパス・・・・・神奈川県横浜市西区桜木町7-42

在宅学習のみで卒業可能(一度も通学することなく、卒業できます)。

 

■ 年間約200科目開講されている中から好きな科目だけを選んで履修できます(必修科目なし。卒業論文も不要)。

 

■ 年4回(4月・7月・10月・1月)も入学のチャンスがあります。

 

■ 就職支援あり(卒業後もOK)。

 

卒業率

編入学生は約50%

設置学部

生涯学習学部

学費

単位制学費ステム(履修する単位ごとに学費を払う仕組み)

■ 入学金・・・・・20,000円

■ 授業料(1単位)・・・・・1,000~5,000円

■ 科目修得試験料(1単位)・・・・・500~1,000円

■ スクーリング受講料(1単位)・・・・・5,000~7,500円

■ スクーリング受講料(少人数制限科目:1単位)・・・・・15,000円

※ テキスト履修は、授業料と科目修得試験料の組み合わせ。

※ スクーリング履修は、授業料とスクーリング受講料の組み合わせ。

卒業までに必要な学費(概算)

■ 正科生1年次入学・・・・・約110万円 ~

■ 正科生3年次編入学・・・・・約60万円 ~

※ 別途、教科書や参考書代と、証明書等の発行・送料等に充てるデポジット3,000円が必要です。

レポート提出

オンライン(インターネットを通じて提出)

※ 手書きではない

スクーリング

■ インターネット授業(決められた日時に開講され、双方向型の授業)

■ 会場授業(神奈川)

単位修得試験

自宅で受験(インターネットに繋がったパソコンで受験)

※ 科目によってレポート方式か試験方式か異なる

卒業論文

必修ではない

 

八洲学園大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

産業能率大学

キャンパス・・・・・東京都世田谷区等々力6-39-15

スクーリングなしで卒業可能(3年次編入学の場合)

 

学費が定額制でしかも安い。テキスト代、リポート添削料、スクーリング受講料、科目修得試験受験料が全てコミコミ。

 

■ スクーリング受講料が授業料に含まれているので、スクーリング中心に単位を修得する方法もあり(全国主要都市で年間300以上)。

 

卒業率

67.5%(2018年3月度卒業生)

※ 3年次編入学生(入学者の80%)の標準学習期間(2年間)での卒業率

設置学部

情報マネジメント学部

学費
(初年度納入金)

■ 正科生1年次・・・・・210,000円(入学金 30,000円、授業料 180,000円)

■ 正科生2年次・3年次・・・・・230,000円(入学金 30,000円、編入料 20,000円、授業料 180,000円)

授業料には、テキスト代、リポート添削料、スクーリング受講料、科目修得試験受験料が含まれます。再試験や再スクーリングの際も追加料金はありません。

※ 演習料やiNetゼミなどは別途費用が必要。

卒業までに必要な学費(概算)

■ 正科生1年次入学・・・・・約75万円

■ 正科生3年次編入学・・・・・約40万円

レポート提出

鉛筆(シャープペンシル)を使用した手書きによる解答が原則(郵送)

スクーリング

■ インターネット授業(授業形式とゼミ形式)

■ 会場授業(全国20都市)

単位修得試験

会場受験

※ 年間6回(偶数月)、日曜日に全国40都市で実施。

卒業論文

必修ではない

 

産業能率大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

日本福祉大学

 キャンパス・・・・・愛知県知多郡美浜町奥田

一度も通学することなく卒業できます。卒業に必要なスクーリング単位をインターネット授業で全て修得できますし、単位修得試験も自宅で受験できます。

 

レポート作成が苦手な方におすすめ!スクーリング(面接授業)以外ではレポートが課されることがありません。 

※ テキスト学習の課題はレポートではなく、インターネット上で行う選択式問題。

 

■ 必修科目が2科目で卒業論文も不要です。興味・関心のある科目だけを学んで卒業できます。

 

卒業率

53.2%(2004~2017年の平均)

※ 4年次在籍者の平均卒業率

設置学部

福祉経営学

学費

単位制学費システム(履修する単位ごとに払う仕組み)

入学金・・・・・30,000円

基本授業料(年額)・・・・・31,500円

単位制授業料(1単位)・・・・・5,400円

スクーリング受講料(1科目)・・・・・5,000円

その他

卒業までに必要な学費(概算)

■ 1年次入学・・・・・828,740円

■ 2年次入学・・・・・670,240円

■ 3年次編入学・・・・・430,940円

■ 4年次編入学・・・・・195,440円

レポート提出

テキスト学習の添削課題は、レポートではありません

インターネット上で添削課題に取り組みます。

設問は、5つの選択肢の中から正解を選ぶ形式です。

24時間いつでも実施できます。

スクーリング

■ インターネット授業

■ 会場授業(全国14都市)

単位修得試験

自宅で受験(インターネットに繋がったパソコンで受験)

※ いつでも受験できるわけではなく、受験できる日時が決まっています。

卒業論文

必修ではない

 

日本福祉大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

放送大学

本部・・・・・千葉市美浜区若葉2-11

 

学費が安いのと自習が少ないのが魅力。

 

■ 授業コンテンツ(映像授業、音声授業)をインターネット、テレビ、ラジオなどで視聴しながら学習するのが基本スタイル(スマホタブレットでも視聴可)。

 

基本的にレポート課題がないので、レポート作成が苦手な方にはオススメ。

 

■ スクーリング、単位修得試験は全国57ヶ所のキャンパス(全都道府県にあり)で受けることができます。

 

卒業論文は選択科目なので、書かなくても構いません。

 

■ キャンパスが全都道府県にあるのが心強い。平日でも土曜・日曜でもオープン(月曜休み)。

 

卒業率

非公表

設置学部

教養学部

学費

授業料は、履修する科目数に応じて支払うシステム。

入学金・・・・・24,000円

放送授業(1科目2単位)・・・・・11,000円(テキスト費込み)

面接授業(1科目1単位)・・・・・5,500円(テキスト費別)

オンライン授業(テキストなし)・・・・・5,500円(1科目1単位)、11,000円(1科目2単位)

通信指導料、単位認定試験の受験料は授業料に含まれます

卒業までに必要な学費(概算)

1年次入学・・・・・70万6,000円

※ 1年あたり17万6,500円

レポート提出

基本的にはなし

※ スクーリングの一部科目でレポート課題の提出あり。

スクーリング

■ インターネット授業(23科目開講中

■ 会場授業(全国57ヶ所)

単位修得試験

会場受験

※ 全国57ヶ所のサポート拠点キャンパスで受験

卒業論文

必修ではない

 

放送大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

北海道情報大学

キャンパス・・・・・北海道江別市西野幌59-2

 

スクーリング(面接授業)なしで卒業可能。24時間いつでも受講可能なインターネットメディア授業でスクーリング単位を修得可能。

 

必修科目が無い(卒業論文なし)ので、興味・関心の高い科目ばかりを学んで、卒業を目指せます。

 

■ お試し体験入学ができるので、続けられるか不安な方はお試し後に正式入学してみては?

 

卒業率

非公表

設置学部

経営ネットワーク学科

システム情報学科

学費
(初年度納入金)

■ 正科生・・・・・167,000円(入学金 30,000円、授業料 120,000円、レポート添削料 11,000円、科目試験料 6,000円)

授業料は半期ごと(60,000円ごと)

※ 他にスクーリング受講料(10,000円~)、インターネットメディア授業受講料(15,000円~)、テキスト代、教職課程受講料(175,000 円)等が必要です。

卒業までに必要な学費(概算)

1年次入学・・・・・約100万円

2年次入学・・・・・約75万円

3年次入学・・・・・約50万円

レポート提出

単位修得試験の際に持参。

※ 手書き

スクーリング

■ インターネット授業

■ 会場授業(全国14ヶ所)

単位修得試験

会場受験(全国18ヶ所)

卒業論文

必修ではない

 

北海道情報大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

サイバー大学

本部・・・・・福岡県福岡市東区香椎照葉三丁目2番1号 シーマークビル 3階

■ 卒業率が76.8%(修業年限以内での履修を行っている学生の累計卒業率。2018年3月時点。)

 

■ 通学不要で卒業可能(eラーニングで学習が完結)。

 

■ インターネット接続できるデバイス(PC、スマホタブレット)があれば、いつでもどこでも学習可能。

 

■ サポートが手厚い

 

卒業率

76.8%

※ 修業年限以内での履修を行っている学生の累計卒業率(2018年3月時点)

設置学部

IT総合学部

学費

授業料は、履修する単位数に応じて支払うシステム

入学金・・・・・100,000円

授業料金(1単位あたり)・・・・・21,000円

学籍管理料(1学期あたり)・・・・・12,000円

※ 上記金額以外に教材費、通信費、その他の費用が発生することがあります。また、一部の専門科目を履修する際に、実習環境利用料が必要となります。

卒業までに必要な学費(概算)

1年次入学・・・・・270万4,000円

3年次編入学・・・・・144万4,000円

レポート提出

オンラインで提出(手書きではない)

※ 課題がレポートではなく、小テストやディベートの場合あり

スクーリング

なし

単位修得試験

自宅で受験(インターネットに繋がったパソコンで受験)

所定の期間に期末試験の受験もしくは期末レポートの提出を行います。

卒業論文

卒業研究としてゼミナールを行う。

指定されたテーマについて調べ、プレゼンテーション発表と最終レポートの提出が義務付けられます。

 

サイバー大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

東京通信大学

新宿駅前キャンパス・・・・・東京都新宿区西新宿1-7-3

2018年4月に開学する新しい通信制大学スマホ1台で学習可能!

 

■ 通学不要で卒業可能!授業、スクーリング、単位修得試験が全てインターネットでOK。

 

■ 1回15分の講義動画の視聴(スマホ視聴OK)が基本の学習形態。スキマ時間に学習できる。

 

■ オンライン完結型の通信制大学の中で最安の学費。

 

卒業率 2018年4月が開学なので、まだ卒業生が出ていない
設置学部

情報マネジメント学部

人間福祉学部

学費
(初年度納入金)

■ 正科生・・・・・220,000円(入学金 20,000円、授業料 180,000円、学籍管理料 20,000円)

※ 履修する科目により上記の他に教材費が必要。

※ 該当の科目を履修する場合には、スクーリング費2,500円/単位、インターンシップ費3,000円/単位、実習費が必要。

卒業までに必要な学費(概算)

1年次入学・・・・・62万円

3年次編入学・・・・・32万円

※ 資格取得、インターンシップを希望せずに最短で卒業する場合

※ 3年次編入学は2020年4月から受け入れ予定

レポート提出

基本的にはなし

※ 一部科目でレポート課題の提出あり。

スクーリング

■ インターネット授業

■ 会場授業(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡・那覇 etc.)

単位修得試験 インターネットに繋がったデバイス(パソコン etc.)で受験
卒業論文 必修ではない

 

⇒ 東京通信大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

東京未来大学

東京未来大学キャンパス・・・・・東京都足立区千住曙町34-12

■ 最短年数での卒業率が56.3%、単位修得率が83.6% ※ いずれも2018年3月の実績

 

■ 試験(中間試験、単位修得試験)が自宅で受験できる。一部科目はメディア授業で単位を修得できる。

 

■ 学生サポートが手厚い(キャンパスアドバイザーによるマンツーマンサポート)。

 

卒業率 最短年数での卒業率が56.3%(2018年3月卒業生の実績)
設置学部

こども心理学部

モチベーション行動学部

学費
(初年度納入金)

■ 1年次入学(正科生)・・・・・186,000円(入学金 30,000円、授業料 156,000円)

■ 3年次編入学(正科生)・・・・・206,000円(編入学金 50,000円、授業料 156,000円)

スクーリング受講料(7,000円 or 10,000円)・テキスト代(1科目:1,500円~3,000円)、教育実習費などが別途必要

卒業までに必要な学費(概算)

1年次入学・・・・・約100万円

3年次編入学・・・・・約50~60万円

レポート提出

オンラインで提出(手書きではない)

※ 課題がレポートではなく、テスト形式(正誤選択問題/複数選択問題/空欄穴埋め問題/大問小問形式 etc.)の場合あり

スクーリング

■ インターネット授業(一部科目)

■ 会場授業(東京未来大学キャンパス)

単位修得試験 インターネットに繋がったパソコンで受験
卒業論文 必修ではない

 

東京未来大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

京都芸術大学 通信教育部 芸術教養学科(手のひら芸大)

瓜生山キャンパス・・・・・京都市左京区北白川瓜生山 2-116

■ 通学不要。完全インターネット学習。

 

■ 単位修得率が90%以上。

 

■ スクーリング、単位修得試験はインターネットでOK!

 

■ 学費が安い。

 

卒業率

非公表

※ 単位修得率:90%以上

設置学部 芸術教養学科
学費
(初年度納入金)

■ 1年次入学・・・・・230,000円(選考料:20,000円、入学金:30,000円、授業料:170,000円 )

■ 3年次編入学・・・・・230,000円(選考料:20,000円、入学金:30,000円、授業料:170,000円 )

※ 専門教育科目の電子テキスト代は全て授業料に含みますが、総合教育科目(一般教養)は別途1冊数百円〜2,000円程度かかります。

卒業までに必要な学費(概算)

■ 1年次入学・・・・・730,000円

■ 3年次編入学・・・・・390,000円

レポート提出 オンラインで提出(手書きではない)
スクーリング

すべてWEBスクーリング

※ 会場スクーリングはなし

単位修得試験 自宅で受験(インターネットに繋がったパソコンで受験)
卒業論文 必修

 

⇒ 京都造形芸術大学 通信教育部(手のひら芸大)についてもっと詳しく知りたい方はこちら